052-751-8785

お店情報

昔ながらの風情を残しつつ、若者の感性を刺激す町・・覚王山。その町の中心を通る日泰寺参道にて花屋を営んで今年で創業80年になります。プレゼントに最適なバラなどの洋花はもちろんのこと、四季を彩る茶花、佇む姿の美しい枝物、胡蝶蘭から観葉植物の鉢物に至るまで、その季節に最適な産地の物を多数取り揃えています。

さくま松花園(愛知県名古屋市千種区 花屋)ブログ

はじまりの春

2010年04月06日 8:12 PM

  今日は、ほんっとにあったかくって、桜も満開で、

 「もう、お花見に行かなくってなにするの?」ってゆうぐらいの日でしたね。

 今、こうしてブログを書いている私は、間違いなくお仕事をしています・・・くすんっ(T_T)

 

 さっ、気をとり直をして♪

 今日は、入学式だったところが多いんではないでしょうか?

 私は昨日、ある学校の体育館の花瓶花を活けに行ってきました。

 が、実は、私、大きな花瓶花は初デビューだったんです!

 何度か連れてってもらい、アシスタント的なことはしていましたが、

 一人で活けたことはありませんでした。

 ですが、昨日ついに、

  「S井、がんばってこ~い」

  「・・・・・っ!!」

   (まままま、まじですかぁ~ ひ、一人ぃ~~~)

 

 不安はありましたが、ステップアップやと心を切り替えて・・・

 いざ、一人旅立ちました。

 

  教えてもらったように、まずは、枝物、枝物っと、、、

 今回の枝物は、山ツツジさんと桜さんです。

 お二人とも綺麗な見た目と違ってなかなかたくましいボティ。

 なかなか切れません。

 出だしから苦戦・・・

 お願い!っと願い続けること5分・・・ハァ

 やっと折れてくれました。

 次に、花瓶に活けていきますが、なかなか安定しず

 本日もう2回目の苦戦・・・。

 こうなったら、必殺!! 

 『お願い!』

 願いながらやること5分・・・ハァ

 

 

img_1206

  なんとか安定しました。

 次に、もっと安定させる為に、アセビなどの枝物やコデマリを入れていき、

 安定したら、もうこっちのもの(^^)

 あとは、綺麗になるように願いながら、他の花たちを入れていき・・・

 

  でぇ~~~ん

 

img_1210

 こんな感じに仕上がりました。パチパチパチ

 どうでしょうか?

 なかなか時間はかかってしまったけど、お店の人たちには、

 「はじめてにしては、上出来!!」っと

 褒めていただき、ほーっと一安心。

 途中何度も苦戦するし、だんだん日が落ちてきて体育館が暗くなっていくし、怖いし、

 職員の方が鍵を閉めだしていくし、あせるし、本当泣きそうになったけど

 なんとかやりきりました。

 

 また一つ成長できた、そんな1日でした。

 

 

 

 

 

この記事のコメントは受け付けていません。

さくま松花園

フラワーギフト・プレゼントのことなら、愛知県名古屋市千種区の花キューピット加盟店

  • 直接配達
  • お電話OK
住所 464-0064 愛知県名古屋市千種区山門町2−44
電話・FAX

電話:052-751-8785

052-751-8785

FAX:052-751-3528

営業時間 9:00〜18:00(月〜土)  9:00〜17:00(日・祝日)
定休日 火曜(予約可)、第4水曜、12月31日〜1月4日、8月16日〜8月18日休
配達可能
エリア
名古屋市(千種区・名東区・昭和区・中区・東区・天白区〔一部〕・瑞穂区〔一部〕)

フラワーギフト・お花のご用命は当店におまかせください。

お花の贈り物のことなら、「さくま松花園」(愛知県名古屋市千種区) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。愛知県名古屋市千種区へのお花のお届けなら当店にお任せください。